令和7年3月30日(日)、稲取仏教会主催の「花まつり」が正定寺にて執り行われました。
この行事は、お釈迦様の誕生をお祝いする伝統的な仏教行事であり、地域の皆さまとともに心温まるひとときを過ごしました。
当日は晴天に恵まれ、可愛らしいお稚児さんたちが華やかな着物に身を包み、境内を彩りました。参列者の皆さまも甘茶をお釈迦様にそそぎながら、健やかな成長と平和を祈るひとときとなりました。

法要の後には、お菓子まきが行われ、子どもたちの歓声が境内に響きわたりました。また、屋台も出店し、参列された方々は美味しい食べ物を楽しみながら和やかな時間を過ごされました。
読経や法話を通じて、お釈迦様の教えにふれ、日々の暮らしの中で慈しみの心を大切にすることの大切さを改めて感じる機会となりました。
清光院では、これからも地域の皆さまとともに仏の教えを伝え、心豊かな時間を共有してまいります。